ゲームの世界

小学生頃、初めてゲームをしました、クラスメイトのおすすめのウェブゲームです。今見たらはくだらないRPGゲーム、でもあの時は楽しかった。そのゲームの名前は内緒にします、多分そのゲームも倒産されているだ。
でも、その後したなゲームこそ、私に新しい世界をくれた。あの時は中一になった、新しい挑戦を探している。そのゲームの名前も内緒にします。ですけどとっても自由なゲームです。その世界で生きたり、家を作ったり、獣やモンスターを狩たり、とても面白いゲームです。今でも、時々やっています。そのゲームのお掛けで、たくさんな人を出会えた、今までも一緒にゲームをします。別のゲームも、一杯やっています。
ゲームが終わったら、自分が静かになった時はこう思います。先のゲーム、よくできましたか、勝負のことではなく、自分は楽したか?
ゲームの勝負はもちろん大事なもの。だけど、そのゲームを一緒やっているひとど過ごした時間こそ大切と思います。もし一緒にゲームをした時、勝利をもらった、でも友人、チームメイトの関係が破れたなら、そんな勝利はクソみたいです。
それと、もしそのゲームは楽しくないなら、どんな大ヒットのゲームもごめんです。波を続きでゲームをしている人ではない。もちろん出来れば、挑戦してみたいけど、やっぱゲームを自分な得意な領域にしたい、何せよ、ゲームの世界は無限な可能性を詰まっている。
最近やってるゲームの種類は色々です。街を作り、射撃、運転、飛行に関する、色々がやってる。もし、一緒に遊びたいなら、ぜひ、うちのDiscordグルプでお伺いしましょう!大きい組ではないけど、絶対似合う人が会える、好きなゲームを一緒にしよう!
もし、ゲームを好きで、諦めない精神を持って、ならば君も私たちと同じ。ゲーマーだ。